放送日:2017/8/31(木)
| ||
今日の放送では、初秋をテーマにお送りしました。 明日から9月ですが、まだまだ残暑は厳しいですね。 気持ちだけでも涼やかな気分になればなと思い、秋に聴きたいお勧め曲など紹介させていただきました。 |
||
♪テーマ「初秋」 |
![]() |
|
ショパン | 幻想即興曲 (リクエスト曲) | |
ブラームス | 弦楽六重奏曲 第1番より 第2楽章 | |
マスネ | タイスの瞑想曲 | |
ドビュッシー | 「ピアノのために」より 前奏曲 | |
バッチ | シャコンヌ | |
ショパン | ノクターン 第8番 | |
カフェブレイク
今日のカフェブレイクのコーナーでは、フランスの9月についてお話しさせていただきました。
フランスの学校では、夏のバカンスを終え、9月から新しい年度が始まります。
私たちも、7月、8月のお休みには、フランスの地方で行われる講習会に参加していましたが、9月からは、音楽院でも新年度が始まるので、気持ちも新たに頑張ろうといつも張り切っていました。
ただ日本に比べてフランスの9月はかなり涼しく、今から寒い季節へ突入していくなぁ・・・この時期は「風邪をひかないようにしないと」と毎年思っていましたね。
|
||
今日のお勧めCD ロンドンNEWベスト10 ツィゴイネルワイゼン〜タイスの瞑想曲 他6曲 (ヴァイオリン) ジョシュア・ベル (指揮) アンドリュー・リットン ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団 |
![]() |
|
ジョシュア・ベル(Joshua Bell)は、アメリカ合衆国のグラミー賞受賞のヴァイオリニスト。12歳の頃から地元インディアナ大学の名教師として知られるジョーゼフ・ギンゴールドの薫陶を受ける。 14歳で、リッカルド・ムーティ指揮するフィラデルフィア管弦楽団と共演し、1985年にセントルイス交響楽団と共演してカーネギーホールにデビュー。 その後、世界中の主要なオーケストラや指揮者と共演している。 アカデミー賞に輝いた映画「レッド・バイオリン」において、ジョン・コリリアーノ作曲の映画音楽でソロ・パートを演奏している。 また、2004年のイギリス映画「ラヴェンダーの咲く庭で」においても、ソロ・ヴァイオリンを担当している。 | ||